「富士見市・ふじみ野市」の名の通り、市内から富士山を(遠目に)望むことができる地域。特に冬の空気が澄んだ日の午前中は美しい富士山を、夕暮れどきにはそのシルエットを観ることができます。
ふじみエリア・地域の縁側ポータル「fujimist.info」
「fujimist.info」は、埼玉県 富士見市・ふじみ野市を中心とした「ふじみエリア」地域の縁がわポータルです。地元の美味しいお店の情報に加え、行楽スポットや各種お役立ち情報などのコンテンツも発信していきます。
併せて「fujimist.info」の公式facebookページやTwitterアカウントでは、新着情報のご案内や地域の小ネタ情報なども発信しておりますので、フォローしていただくと「ふじみエリア」のお楽しみ度がグンとあがりますよ。
「ららぽーと富士見」オープン!
ふじみグルメ
ふじみエリアには、美味しいお店もたくさん揃っています。「ららぽーと富士見」のレストランやフードコートだけではもったいない。ふじみエリア内のグルメスポットを回りましょう。評判のラーメン店なども複数あり、実は隠れたラーメン激戦区。
荒川と豊かな田園地帯
東武東上線の「みずほ台」「鶴瀬」「ふじみ野」の各駅からちょっと足を延ばしたところに広がる田園地帯。農産物のみならず野鳥や淡水生物の宝庫でもあります。童心にもどってお子さんとザリガニ釣りなどを楽しんでみては。
地元産農産物
ふじみエリアの地元産農産物の直売所があり、生産者の顔が見える新鮮で安心な食材が安価に購入できます。旬の野菜だけでなく、スーパーなどでは手に入らない少品種少量生産の農産物などが販売されるのも楽しく、近隣農家の軒先直売などを探して利用するのも魅力の1つ。
秋ヶ瀬公園でアウトドア・アクティビティ
アウトドア派には嬉しいスポット、ふじみエリアから国道463号線にかかる羽根倉橋で荒川を渡ってすぐの秋ヶ瀬公園。桜の時期はお花見に、バーベキューが楽しめるエリアやテニスコートや野球場などを借りてのスポーツも楽しめます。また野鳥観察なども可能で、コサギやコミミズクなどの希少な鳥類に出会えることも。
サイクリング天国
「荒川サイクリングロード」をはじめ、「新河岸川自転車道」「富士見江川サイクリングロード」を擁する埼玉県内でも屈指の自転車天国。荒川を使えば上流の熊谷へ往復100km、下流の東京湾へ往復100kmのライドが楽しめます。JR赤羽駅や浮間舟渡駅などは荒川サイクリングロードから数分の場所にあるので、自転車通勤を生活に取り入れることも可能です。
「ふじみエリア」からのサイクリングに興味をお持ちのかたは、姉妹サイト「ARAKAWA*STRADA」へぜひご登録ください。スポーツサイクリングのみならず、日々の健康づくりやダイエット、自転車に乗って少し遠くのグルメ情報をご提供しています。サイクリスト掲示板なども。