
お店の歴史は、富士見市とふじみ野市の架け橋。いくつもの「びっくり」メニューは文字通りの驚嘆驚愕。ふじみエリアで唯一、自己フードファイトにチャレンジできるお店です。
ふじみ野というより上福岡での営業が30年。覚えている方がどれほどいらっしゃるか判りませんが、「びっくりラーメンやまざき」さんはもともと富士見市の勝瀬小学校のすぐそば、ちょうど今の「masa’s factory」さんがあるあたりにお店を構えておられました。fujimist.info運営が子供の頃、親に連れていってもらった記憶が鮮明に蘇ります。そこから数えると40年を越えるそうです。大将と女将さんもご健在とのこと。
そんな「びっくりラーメンやまざき」さん、言うなれば中華料理系の町の大衆食堂。週末ともなれば地元のお馴染みさんが多く訪店しているようです。とにかく盛りが良い!セットメニューのボリュームも容赦無し。麺類フルサイズ&おかずとライスでフルサイズ。
さらに、そんなもので驚いていてはいけません。店名になぜ「びっくり」が付くのかという点です。その答えはメニューそのものに。店名由来「びっくりラーメン」を始めとしたいくつもの「びっくり」メニュー。今回、fujimist.info運営がチャレンジしたのは「びっくりカツカレー」。感覚的に一般カレー店の2人前以上のボリュームです。驚嘆すべきはその上を行く「ダブルびっくりカツカレー」。数多くのフードファイターがチャレンジし敗れてきたこのメニュー、次に勝利の狼煙を上げるのは、あなたかもしれません。
「びっくりカツカレー」。サイズ感がわかるでしょうか?他店の2人前以上はあると思われます。コップはごく普通サイズです。fujimist.info運営もやっとこ完食したサイズですが、この倍量「ダブルびっくりカツカレー」が存在します。もはや伝説のメニュー。チャレンジして完食された方は、ぜひご連絡を!
こちらは「びっくりチャンポン」。具もたっぷり!レンゲのサイズでおわかりいただけるとおりのボリューム感。「びっくりカツカレー」よりはまだソフトなコースです。お味はオリジナリティのあるミルク風味。食べやすいです。
スタミナ焼肉セット。すべてがフルサイズの満腹セット。焼き肉のソース部分をご飯にぶっかけて戴くと幸せですが、スタミナラーメンのスープと野菜をご飯にぶっかけて戴くのもたまりません。伝説です。レジェンドです。
アクセス
埼玉県ふじみ野市中ノ島1-2-10
TEL
営業時間
【通し営業】11:00〜24:00
日曜営業
定休日・店休日
年中無休
駐車場の有無
駐車場あり・店頭に駐車場完備です。車での訪店も便利です。
喫煙・禁煙・分煙についての情報
喫煙可