
富士見市のカフェ「masa’s factory」さんで2017/12/17に開催された、2名のアーティストによる演奏・歌・ストーリーテリングのイベント『福間麻子&ヤマザキヤマト music & storytelling live』を観に行ってきました。
近年注目度が上がっている不思議な打楽器「HANG」を中心とした楽器の演奏と、クリスマス時期にぴったりの絵本を用いた心温まるストーリー・テリングを満喫。
出演アーティストは、HANGを中心に様々な楽器を操るミュージシャンのヤマザキヤマトさん、そして女優・声優・ナレーターとして活躍されてきたアーティストの福間麻子さん。(福間麻子さんは、地元ふじみエリアのアーティストです)
今回、masa’s factoryのオーナーさんであるマスターと出演アーティストの方々に掲載許可をいただけたので、イベントの内容を軽くご紹介したいと思います。
【ヤマザキヤマト】
アフリカやブラジル産まれの太鼓や20世紀最後の発明楽器と言われるHANGを駆使し躍動と癒しの音色を奏で歌う。
心に響く歌詞、そしてユニークなパフォーマンス。
聴く人みな笑顔の時間に。
2001年より全国各地を巡る演奏活動を開始。
2015年発表のインストゥルメンタル作品『From the Universe』は屋久島や安曇野を訪ね得たインスピレーションをHANGの音のみで紡ぎ出している。
その澄んだ心地よいサウンドは音楽ファンだけでなくヨガやヒーリングの世界にも浸透しつつある。
ヤマザキヤマト公式HP:
http://www.yamazakiyamato.com
【福間麻子】
女優・声優・ナレーター引退後、息子の誕生をきっかけに物語を語る楽しさに目覚める。
こども向けのお話し音楽会から、大人向けに絵本や小さなお話、詩などを即興音楽の演奏とともに語るライブ活動中。
低音&ハスキーボイスにのせ、樹木や宇宙・生命の神秘を感じるお話しや、子どもの頃を懐かしく思い出すような絵本、魂の旅路に寄り添うような歌をお届けしている。
福間麻子 公式ブログ:
http://asakotoha.exblog.jp/

開演を待つ、masa’s factoryさんの店内。写真に写っていない右側には、満席状態でライブスタートを待つお客さんの皆さんがいらっしゃいます。

受付を済ませると、ワンドリンク・ワンフードをいただけます。もちろんどちらもマスターのお手製、もちろん味は絶品です。

フードは可愛らしいジンジャークッキー。生姜を効かせ身体が暖まる、ちょっと大人の味わいです。ドリンクはホットコーヒーをいただきました。

いよいよライブスタート。まずはヤマザキヤマトさんによる打楽器演奏と歌から。
ライブならではの「お腹に響く」サウンドと「ココロに響く」歌、そしてコミカルなトークで客席を一気に引き込んでいきます。
後方でスタンバイされているのは、ふじみエリアのアーティスト・福間麻子さん。

そして「HANG」の演奏へ。スティールドラムの音色をさらにクリアかつ落ち着いたトーンにしたような、澄んだサウンドはまさに「癒やし」。
ヒーリング・ミュージックなどにも使われている楽器です。

HANGは独特なUFOのような形をした打楽器ですが、音階を奏でるもの。マレットではなく手の指で叩いて演奏します。
オリジナルのHANGは今はもう製造されていませんが、この日ヤマザキヤマトさんが持ち込まれたのは、もちろん貴重なオリジナル。

そして、福間麻子さんによるストーリー・テリングがスタート。クリスマスとサンタクロースを題材にした絵本を使った読み聞かせの形式ですが、子供さんだけでなく大人にこそ聞いて欲しい世界がありました。
ヤマザキヤマトさんが奏でるBGMに乗せた福間麻子さんの語りは、大人の心ですら童心へと戻していきます。子供の頃、寝る時に親が本を読み聞かせてくれた記憶が蘇ります。

目を閉じて聴くとドラマのように映像が浮かび、想像力をかき立てられます。
昭和の時代であれば子供向けの「紙芝居」が娯楽としてありましたが、現代のストーリー・テリングはどちらかと言えば「癒やし」です。
世界各地で、セラピーやカウンセリングにも使われているそうです。

この日の14時半からスタートしたライブも、終わる頃にはすっかり辺りは日暮れでした。
楽しいひとときは、あっという間に過ぎて行きます。
近年は各地のカフェなどを中心に様々なライブを中心としたイベントが開催されており、ふじみエリアでもカフェの発信する情報をチェックしているとこのように素敵なライブイベントを楽しむことができます。
休日の都内に出向くにはちょっと億劫、でも臨場感や一体感のあるライブや舞台を観てみたい、そんなときに最適です。それが地元民が集まる地元カフェでのイベントであれば、なおさら盛り上がりますね。
ぜひ、地元カフェがSNSやブログなどで日々発信している情報を、こまめにチェックしてみてください。新しい楽しみ方に出会えるかもしれません。
このライブの様子を撮影した映像の使用許可もいただきましたので、雰囲気を感じられるショートムービー的なものを後日改めてご紹介したいと思います。
なお、ヤマザキヤマトさん・福間麻子さん共に、ご活躍されている様子をYouTubeでも観ることができます。それぞれ、次のリンクからYouTubeでの動画一覧へ飛ぶことができます。