
居心地の良い空間とおいしいカフェめしは、みずほ台駅西口徒歩30秒。
みずほ台駅西口を出て徒歩30秒、ロータリーに面するビルの2階にある手作りスープが自慢のカフェ「Soup&Tea House 香音」さん。
香音さんはオーナーシェフご夫妻が営んでいるお店でオープンは2014年の8月、店長である奥様はみずほ台の出身です。本格的な食事からティータイムまで幅広く利用できるカフェです。お店の雰囲気が明るく女性好みのすてきな空間なのでカフェと紹介しましたが、中華料理の料理人としての経験が長いオーナーシェフが作る料理は多彩で本格的かつ奥が深く、男性陣でも満足できるクオリティ。いわゆる「カフェめし」のルックスではありますが、本格的な洋食の一面も感じられます。さらに調理にはシェフの中華料理職人としての経験が生かされた「だし」の取り方なども。
今回はランチタイムに伺ったので、お店イチオシのプレートメニューからベーグルプレートとポークのトマトライスをオーダー。プレートにはベーグルをはじめ牛肉の旨煮、サーモンチーズエッグなどがきれいに盛り付けされています。牛肉の旨煮とベーグルの組み合わせは一見すると意外な感じもありますが、これが「中華まん」的なくせになるおいしさで後を引きます。ベーグルは新座にあるベーグル専門店「ハッピーベーグル」さんが香音さん用にアレンジしたものとのこと、もちもちの食感でずっしり、食べ終わってみるとしっかりお腹いっぱいになりました。
男性陣やもっとたっぷり食べたいという人には、ライス&具材ともに1.5倍の「特盛りプレート」がお勧め。今回はポークのトマトライスの特盛りをお願いして、300円プラスで大満足なボリューム。十五穀米に爽やかなハーブの香りが食欲をそそる、野菜たっぷりのトマトソースの組み合わせはリピートしたい美味しさです!
食後には、香音さんこだわりの紅茶に手作りガトーショコラ。紅茶は「今まで飲んでいた紅茶はいったい何だったんだ!」と言ってしまうくらい紅茶観が変わります。ティーバッグやペットボトルの紅茶とはまったく世界が違う味と香り。メニューの中に「香音の紅茶スタイル」のページが設けられているだけあって、香り高くしっかしした味わいのあるものでした。お店では、奥様である店長さんがこだわりの入れ方で提供してくれますが、家で飲む場合のおいしい紅茶の入れ方についても教えてくれますよ。
店内にはソファーテーブルもあり、小さなお子さん連れのお客さんもゆっくりと過ごせるようになっています。ランチ会、ママ会など貸し切りにも対応しているとのこと。女性にとって気になる化粧室もきれいで使いやすいのも嬉しいポイントです。またゆったりサイズのカウンター席もあるので「お一人様」で快適、さらに近年はカフェや洋食店めぐりを楽しむ男性陣も増えていますが、特盛りメニューもあるので男性にもオススメ。夜はもちろんお酒も楽しめますよ。
看板メニューの1つ、「香音ハンバーグ」のビーフシチュー仕立て。とにかく分厚い!ハンバーグの上に、さらにお肉が乗っているという豪華な一品です。ディナータイムであれば、赤ワインが必須となりますよ(もちろん昼からでも!)。
アクセス
埼玉県富士見市西みずほ台1-1-7 NRビル 2F
TEL
営業時間
【通し営業】11:00~22:00(L.O 21:30)
(月・火・水のみ21:00閉店・電話連絡で22:00まで延長可能)
定休日・店休日
定休:日曜日
駐車場の有無
駐車場なし・みずほ台駅西口ロータリーのコインパーキングを始め、近くにコインパーキングが充実しています。地元のかたは徒歩または自転車の利用が便利です。
喫煙・禁煙・分煙についての情報
確認中