
西みずほ台で味わう本格ベトナム料理。落ち着いた雰囲気の店内、パクチー、フレッシュミント、生春巻き、そしてフォーとブン(ビーフン)。
みずほ台駅西口のロータリーの角、カレー「CoCo壱番屋」さんのあるビルの3Fで営業している本格ベトナム料理のお店「ボンジュール・ベトナム」さん。店主のかたはもちろんベトナム出身で2015年現在、来日9年目だそうです。手作りのベトナム料理は野菜多めのヘルシーなものが多く、パクチーやフレッシュミントの爽やかな香りが後を引きます。デートや女子会にもピッタリ。
みずほ台のアジア系料理店と言えば、比較的多く感じるインド・ネパール系のカレー店を思い出しがちですが、ベトナム料理屋さんはおそらく唯一と思われます。しかも日本人向けにアレンジした味ではなく本場ベトナムの味。
大ぶりの生春巻きに、青パパイヤをふんだんに使ったパパイヤサラダ、フォーやビーフン各種揃ってます。あとはぜひ、ベトナムビールの充実を期待したいところです。
店名のボンジュール・ベトナムの「ボンジュール」はフランス語なわけですが、ベトナムには過去にフランス領だった歴史があります。そんな経験すらこうして利用してしまうところも、自国に確たる誇りを持ち、勤勉ながらも「おおらかさ」を併せ持つベトナムの民族性の表れでしょうか。
仕事面などでも日本との相性も良いと言われ、2013年には日越国交樹立40周年を迎えました。これを記念して、ベトナムではかつてのテレビドラマ「おしん」の再放送などもおこなわれたそうですよ。他にも日越経済フォーラムが立ち上がったり、日越大学構想といったものもあり、今後ますます日本とベトナムの友好関係の深化が期待されますが、まずは地元の美味しいベトナム料理のお店で日越友好といきましょう!
日本人的にベトナム料理の定番といったらまずはこの生春巻きですが、やっぱり定番ならではの美味しさ。ここの生春巻きは太めでボリューミー。シャキシャキの野菜をしっとりとした生春巻きがが包み込んで、おかわりが欲しくなります。ソースはスイートチリソースベースであっさりと仕上げたもの。
ベトナムのサラダと言えば何はさておき、この「パパイヤサラダ」ではないでしょうか。食感良くスライスされた青パパイヤがたっぷり。最初クラッシュピーナッツの香りが漂った後、パクチーとフレッシュミントの爽やかな香りがガツンと来ます。訪店の際には必食といえるかもしれないメニュー。余談ですが越仏合作映画「青いパパイヤの香り」という作品があります。
南部牛肉ブン(ブン・ボー・ナンボー)。細米麺を使った南部料理で、いわゆる汁なしブン(ビーフン)です。添付のソースを回しかけた後、全体をよく混ぜ合わせていただきます。甘辛く炒めた牛肉と砕いたピーナッツ、パクチーの風味がクセになりますよ。
アクセス
富士見市西みずほ台2-1-1セントラルビル3F
営業時間
【通し営業】11:00〜23:00 (15:30〜16:30の間はお休み)
日曜営業
定休日・店休日
年中無休
駐車場の有無
駐車場なし・みずほ台駅西口ロータリーのコインパーキングを始め、近くにコインパーキングが充実しています。地元のかたは徒歩または自転車の利用が便利です。
喫煙・禁煙・分煙についての情報
確認中