
水谷東にお店を構えておよそ30年。職人気質のオーナーシェフが腕を振るう王道の洋食は、手作りソースにこだわった絶品揃い。
ネットで検索しても、錚々(そうそう)たる大手グルメサイトやショップガイドには店名・住所・電話番号しか登録されていない、ふじみエリアでは文字通りの隠れた名店のひとつ。オーナーシェフは19歳から料理人としての道を選び、都内の新橋第一ホテルなどで修行を積んだかた。その料理人としての歴史は実に40年以上に及びます。
お得なセットメニューにリーズナブルなアラカルトから、本格的な洋食メニューまでと充実しています。特にソースはすべて手作り、洋食の基本ソースである本格デミグラスソースから醤油ベースのジャポネソース、そして絶品なのは洋食店としては意外性のあるオリジナルのジンギスカンソース。醤油だれの中に、ニンニク・ショウガ・りんご・野菜をすりおろしたものをミックスしたもので、これがとても後を引く美味しさ。リブロースステーキをオーダーする場合か、ランチやディナーのセットメニューにあればチョイスできます。デミグラスソースにするかジンギスカンソースにするか、とても悩むところです。
近年では、都内の著名店や流行店の一部ではソースなどを手作りせず「いわゆる一流店風の味を再現した業務用のソースやスープ」を仕入れてベースとして使い、お客さんの回転率を上げたりするケースがあるという話しも聞きますが、キッチンAminoさんでは基本的にすべてが手作り、その頑固なまでのこだわりは「既成品を使えればラクなんだけどねぇ」というシェフの言葉ににじみ出ています。
お店全体が醸し出すテイストは懐かしさとぬくもりを感じさせ、デートやファミリーユースのみならず、昭和レトロファンなら「孤独のグルメ」体験にもぴったり。新進気鋭の近代洋食店や星の数を競うような洋食に飽きたかたには、ぜひ足を運んでいただきたい地元の名店です。
手作りデミグラスソースがたっぷりとかけられた手ごねハンバーグ。ふんわりとした口当たり、溢れだす肉汁。いくらでも食べられそうな美味しさ。デミグラスソースと肉汁がミックスされたところに、付け合せのフライドポテトを投入して味わえるのも、着飾らないで行けるお店ならでは。
チキンソテーに、お店自慢の絶品ジンギスカンソースをかけたもの。見ての通り、すりおろした香味野菜とリンゴがたっぷり。これがお肉とよく合います。「よく合います」ってレベルではありません。恐らく他店では味わえない文字通りの絶品ソース。
アクセス
埼玉県富士見市水谷東2-47-11
TEL
営業時間
【ランチ】11:30〜14:30
【夜の部】17:30〜21:30
日曜営業
定休日・店休日
定休:水曜日
駐車場の有無
駐車場なし・地元のかたは徒歩または自転車の利用が便利です。
喫煙・禁煙・分煙についての情報
とりあえずテーブルに灰皿はありません。