
タコの入っていない不思議なタコ焼き、その実態は!?タコ焼き界のニューフェイスが鶴瀬に登場!
鶴瀬の新名物「タコの入っていないタコ焼き屋さん」の「えびぢゃ」さん。オープンは2015/05/25です。タコではなく何が入っているのかと言いますと「むきえび」が入ってるんですね。そして、商品名が「えびぢゃ」です。商品性、味、食感、お店のスタイルなどなど、すべてにおいて新感覚!
さてさてその「えびぢゃ」ですが、見た目と「粉モノ」部分はたこ焼きのそれですが、具はむきえび。表面はサクフワ、トロっとした中身に、プリプリしたエビの食感が新しいです。「えびぢゃ」の焼きにはよくあるサラダ油ではなく「ごま油」を使っているので香りもいいです。
テイクアウトももちろんできますが、店内にはイートインスペースがあり、席が空いていれば「えびぢゃ」を肴にお酒をいただくことが可能です。ビールに始まり、日本酒・焼酎・ウィスキーにハイボールと色々揃ってます。ノンアルコールビールは白と黒の2種類から選べてソフトドリンクもありますので、お酒を飲まないかたでも安心。スペース的に大人数向きではないので、仕事帰りに一人飲みやカップルなどでの利用が良さそうです。
こちらは味噌風味の「アサリえびぢゃ」。使用している味噌ダレは、お店オーナー行きつけの新所沢のラーメン店「好好爺」さんのものがベースだそうです。青のりの替わりのトッピングのフライドオニオンが、また合うんですね。
アクセス
富士見市鶴瀬東2-17-41
TEL
営業時間
日、月、水、木、金、土=17:00~0:00、日=12:00~0:00
(詳細は店舗様に直接お問い合わせください)定休日・店休日
定休日=火曜日
(詳細は店舗様にお問い合わせください)駐車場の有無
お店の駐車場はありませんが、すぐそばにコインパーキングが充実しています。地元のかたは徒歩または自転車の利用が便利です。